【運営にしか分からない】副将の再販の周期とは?【放置少女記録60】

スポンサーリンク

こんばんは。ももりんです。

さて、火曜日と木曜日の20時といえばLobiで放置少女の運営さんが更新情報を投稿する時間です。

あの副将まだ?!

新キャラなんだろう

 

いろいろと楽しみな面もありますが、

大体最近は

 

また新キャラMRかー。

このキャラこの前出たばっかじゃん!!!

てのが多くないですか?

もう今さらURやUR閃って取る意味があるのかなとまで思います。。。

 

再版の周期って人気キャラだと半年くらいなのかなと思っていました。

ですが1年以上も来ていないキャラもいます。

 

あのキャラは前回いつガチャに並んだの?

と気になるそこのあなた!

放置少女の副将のガチャがいつ発売されたのかわかるサイトをご紹介。

それがこちら↓

 

放置少女副将別ガチャ履歴

 

これはすごい!!!

同じサイト内にある

放置少女 待ちぼうけ副将ランキング

も面白いです。

 

 

◇余談

 

伏皇后の虹アバ、1回しか販売されてないんです!!!

URはラキスタで並ぶことはあるんですけどね。。。

今年のバレンタインに復活するのかと思っていました。

 

あと馬良の虹アバ。

風破持ちのキャラって少ないんですよねぇ。初期の一騎当千コラボの諸葛亮公明が風破のイメージが強い。

個人的に待っているのは夏候惇のURアバ。

 

顔良文醜、李儒、そして陳宮。。。いつまでUR閃アバが出ないの?

どういう基準で販売を決めているのかはわからないですが

せめて1年に1回はどのキャラも再版してほしいよなぁ、と思います。

季節感関係ないしね。

 

陳宮と顔良文醜、URアバの初販で登用しているんですが、

神将交換ではよくラインナップに上がる。

顔良文醜なんてずっと来ない期間が長くて、よっしゃ!と思って取ったら

いまなんて結構いつでも並んでるしね。

 

もうさ、ラキスタとか仮装の集いみたいに

5.6キャラまとめて図鑑の上から順番に毎回更新の度に再版したらよいのでは?

 

 

というわけで

 

 

この伏皇后の猫になりたいももりんでした。

 

伏皇后も初販で登用してたり。

伏皇后のてけてけさんの分析動画を改めて見ようと思ったら消されてた。。。

なんとなくNGになりそうな理由はわかる。ほぼ何も着ていないですからねぇ。

流血・撃砕、援護・雷鎧というデバフとバフが撒ける、他にはあまりいない挙動を持った子なんですがねぇ。(好き)

 

そういえば妲己といい伏皇后のといい、

今では見送られた寧々のアバといい、

バレンタインキャラって結構過激な衣装ですね^^

 

幻のバレンタイン寧々のアバはのイラストはこちら↓

 

「甘い恋人」シリーズ、来年に期待しとこー

 

 

雑談

Posted by ももりん