【復活2回は強いです。】UR閃浅井長政、地味にオススメしてます【放置少女記録53】
こんばんは。ももりんです。
ちょうど一年前弱に取得したUR閃浅井長政
今ではこんなに育ちました。
深淵2、日月4 無双と伝説レベルは指輪は皆無です。
縁定前の呂布からの浅井長政に乗り換えて、闘技場が安定しています。
ナタ・最上相手にも十分戦える一人だと思います。
最近のアップデートに伴い、皇室に入れる順位が100位以内になったことで、皇室入りができました。
浅井長政のスキル
・毎回攻撃前、敵の人数が3人以下の場合は100%の確率で敵を「撃砕」状態にさせる。物理防御力と法術防御力を80%低下させる。
・スキル発動中は自身が撃殺されることがない。(残りHPが最低1)
・任意の敵を撃殺した場合、自分の最大HPの50%分を回復する。
・物理防御貫通が900増加
・体力値がLv×180増加
敵の人数で「暴走」になるか敵を「撃砕」にするかが決まります。
浅井長政といえばなんといっても復活2回。
意外と復活が2回出来るキャラって少ないんですよね。(最上・ナタは除外)
浅井長政と、項羽と、縁定夏候覇あたりでしょうか。
最上やナタの攻撃に耐えきれず一回は沈むことが多いのですが、その後の復活したら耐え抜いています。
最上やナタ対策ができる一人だと思っています。
闘技場では
単体でも勝率は上がりましたが、虹の直江兼続がいい仕事をしてくれるおかげで、生き延びれています。
援護バラマキ。
お相手さんが攻撃力が高くなっているので援護で必然的に受けてくれるダメージも上がります。
ナタはバフ剥がしを持ってるので援護を剥がされたら終わりなんですが、
最上はバフ剥がしがないので援護状態の時に高火力で叩かれると反射で相手の最上が死亡しているというパターンもよくあります。
浅井長政のスキル2で反射対策
浅井長政がスキル2を発動中、受けるダメージが1ということで
反射対策になり、反射回数を使わないで生き延びます。
程普の天然ボケの援護スキルに太刀打ちできます。
浅井長政のデメリット
筋力・命中パッシブがない。
クリティカルが特に発生するようなスキルもないので指輪の無双と伝説レベルは気持ち程度にしか上げていません。
単騎特化にもオススメです。
撃砕、暴走といえばウアサハを彷彿とさせるキャラですよね。
最上、ナタ、卑弥呼が注目されがちですが
浅井長政をもっと広めたい。
ではでは~
この鯖で最上を取り損ねたももりんでした。(ノ∀`)アチャー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません